家具・オフィス什器の入出荷から配送まで一括対応
大型家具や什器の保管・流通加工・配送(ワンマン/ツーマン)まで一括で対応、
また拠点設計やネットワーク構築など戦略立案段階からもご支援が可能です。
当社では、いわゆる「宅配便サイズ」を超える、家具をはじめとする大型商材に特化した物流センター運営代行サービスを提供しています。創業以来、長年にわたって数多くの受託実績を積み上げてきており、以下のような多彩なアイテムの物流管理ノウハウを有しています。
大型商材 取扱可能な製品例
家具全般
介護用品
自転車
家電製品
育児用品
ガーデン用品
スポーツ用品
住宅設備
- 家具全般(ソファ、テーブル、収納家具、ベッドなど)
- オフィス什器(デスク、チェア、ロッカーなど)
- 介護・ヘルスケア用品(リクライニングベッド、車いす、マッサージチェアなど)
- 自転車(シティサイクル、スポーツサイクル、電動アシスト自転車など)
- 家電製品(冷蔵庫、洗濯機、テレビなど)
- 育児用品(ベビーカー、チャイルドシートなど)
- ガーデン・アウトドア用品(ガーデンテーブル、ラティス・フェンス、バーベキューグリルなど)
- スポーツ・レジャー用品(トレーニングマシン、キャンプ用品など)
- 住宅設備(キッチン、浴室、空調機器、バルブなど)
- 医療機関・研究所・工場向け什器(作業台、収納庫、精密機器など)
大型商材の豊富なセンター運営実績
当社の大型商材向け物流センターでは、入荷から保管、ピッキング、流通加工、仕分け・梱包・包装、出荷・発送代行に至る一連の物流業務に対応しています。また、センター出荷後の納品・配送(ツーマン配送など)までも含めた一括での業務委託も可能です。入荷〜出荷・発送代行では、以下の機能をご提供しています。
入荷・検品
国内外の発注先やメーカーから到着した大型アイテムを、当社物流センターで荷受けした後、破損や汚損がないか厳格に検品します。半製品状態で入荷されるアイテムのアッセンブリや、初期動作確認作業もお引き受けできます。
格納・保管
大型商材対応として棚荷重や通路幅を確保した専用ラックに収納。ご要望に応じた温湿度管理や防塵対策も可能です。長期保管でも品質を保持する体制を整えています。
ピッキング
重量や容積のある大型商材に対応できるフォークリフトやリーチスタッカーを用い、オーダーごとに迅速なピッキング作業を展開します。作業精度を高めるため、WMS(倉庫管理システム)と連携し、誤出荷などミスの発生を防ぎます。
流通加工
組み立て・組み換え、オプション部材の取り付けなど、納品前の付帯作業も委託できます。オフィス・事業所向けの商材については、資産管理用ラベルの貼付などにも対応します。
仕分け・梱包・包装
アイテムごと、配送先ごとに最適な梱包資材を選定します。資材ゴミの削減や環境負荷軽減を目的とした簡易包装ニーズにもお応えしています。
出荷・発送代行
納品には路線便やチャーター便のほか、当社グループ会社や協力会社で構築している全国配送ネットワークをご利用いただけます。時間帯指定や現地組み立てサービスなど、オプション機能もご用意しています。
物流戦略の立案フェーズからご支援
当社では、物流拠点の選定段階からお客様をサポートします。お客様のビジネスモデル、取り扱いアイテムの特性などに合致する最適な物流戦略を設計。供給先の立地特性や配送エリア、製品の在庫回転率などを綿密に分析し、必要であれば、単一拠点ではなく、複数の拠点を連携させるかたちでの物流ネットワーク構築をご提案します。
お客様は、当社に戦略立案から拠点選定、庫内オペレーションの設計、そして物流センターの運営までを当社にアウトソーシングすることで、自社で物流センターを構築・運営するのに比べ、初期投資や人件費を削減できるとともに、物流コストの変動費化を進めることが可能になります。
大型商材は個人向け・企業向けともに、中古品販売市場でのニーズがあるアイテムも少なくありません。例えば、オフィス家具については、当社グループで展開する買い取りやリユースのサービスもご利用いただけるなど、中古品や新古品(在庫製品)の流通をサポートする機能も充実しています。
大型商材の物流管理でお困りのお客様は、ぜひ一度当社にご相談ください。