物流コンペ対応

物流コンペ対応とRFP作成支援に多数の実績 現場目線を重視した提案と、実運用を見据えた精度の高いコスト見積もり
コンペ前段階のRFPの作成支援で、適切な提案を引き出すための要件設計や評価軸の明確化に対応

物流コンペとは、荷主企業が物流センターの新設や統廃合、倉庫内オペレーションの再設計、配送体制の見直しなど、物流改革プロジェクトを推進する際に実施する提案・入札の仕組みです。具体的には、複数の物流事業者から改革効果を最大化する取り組み内容についての提案を受け、比較検討したうえで最適な委託先を選定します。

物流コンペ対応

近年、EC市場での物流需要の拡大やサプライチェーンの複雑化などを背景に、物流効率やコスト削減を追求する荷主企業が増加しており、それに伴い物流コンペの実施件数も増加傾向にあります。

物流コンペを成功させるためには、まず適切なRFP(提案依頼書)を作成することが不可欠です。RFPの内容が不十分だと、物流事業者側は最適な提案を行えず、比較検討自体が効果的に機能しないからです。

「物流のプロ」としての視点でRFP作成を支援

そこで、当社ではこれまでに培ってきたノウハウを活かし、「物流のプロ」としての視点からRFP作成をサポートしてきました。業務範囲や要件定義、評価基準の明確化などを支援し、より良い提案を幅広く集められる環境づくりをお手伝いしています。

物流コンペ対応

当社は過去に多くの物流コンペに参加してきました。コンペでは、現場目線を重視した提案の質や見積りの精度などが高く評価されてきました。実際、物流センター運営業務の受託や配送委託先として指名された実績も多数有しています。競合他社を上回る提案力で継続的なご依頼もいただいています。とりわけ入出荷動線の最適化といった高度な庫内オペレーション設計が求められる案件での受注実績が豊富です。

緻密な実態調査をベースにした提案書

当社が物流コンペへの参加を打診された際は、まず荷主様の担当部門から現状の課題やご要望を詳細にヒアリングします。その後、現場(物流センター)へ赴き、実地調査などを実施。入出荷量やピーク時の荷動きなど、過去データと将来予測を掛け合わせたデータ分析を行います。

物流コンペ対応

必要な拠点キャパシティを算出し、最適なレイアウト・オペレーションフローを設計。これらを踏まえた「あるべき姿」を提案書にまとめ、ご依頼主様(クライアント)に提示します。当社はこれまで数多くの物流センター立ち上げを支援してきた実績があり、特にオペレーション設計に強みを持っているため、現場導入後のスムーズな稼働を実現できます。

物流コンペ対応とRFP作成支援の両面で豊富な実績を有する当社が、お客様の物流改革を力強くバックアップします。物流センター新設からオペレーションの見直し、配送体制の最適化まで、幅広い物流領域を一貫してご支援できます。物流コンペのご相談やRFP作成のご依頼は、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ・お見積はこちら

03-5394-1267受付時間 9:00~17:00
(土日祝日・年末年始定休)

お問い合わせフォーム